2008-01-01から1年間の記事一覧
本日より、EbIRC の iPhone/iPod touch 版をAppStoreにて販売開始しました。 Windows Mobile 版同様、片手で容易に扱えるように作っています。350円です。 また、内蔵ブラウザ、ログのスクロール制御等、WM版で実現できていない機能も一部実装しています。 …
スマートフォンの活用法や設定方法、開発手法などの勉強会「スマートフォン勉強会」を関西ではじめることになり、来年1/17に開催する第1回目の参加者募集を開始しました。今回は、id:nagakura_eil が Twitter クライアントを通じたWM開発の話題、id:tmyt が…
現在PDC絶賛生中継中。Windows 7 ではマルチタッチサポートが入るという話で、デモになるとたびたび TouchSmart PC がでてきてそのたびに興奮。TouchSmart PC のデフォルト設定だとタッチしたときにビープ音がするんですけど、2本指でタッチしたときにビープ…
Moonlight でコマンドライン型ランチャーを使い始めた人は、Windows+Space というホットキーになれきってると思います。僕もSylpheenに移行してからもずっとWindows+Spaceにしています。このショートカットキー、VistaだとWindows サイドバーが使ってしまっ…
書くの遅くなりましたが、先週の木曜に HP TouchSmart PC IQ800jp シリーズの直販モデル IQ811jp が届きました。 TouchSmart PC は大画面ディスプレイを搭載したボードPCで、その名が示すとおり、タッチで操作ができるのが一番のポイントです。IQ700シリーズ…
先週水曜、ついに新型が発表されましたね! 僕も早速買いました! HP TouchSmart PC IQ811jp をね!MacBookだと思った人残念でした!!ヨドバシでTouchSmart PC IQ507jp みたとき、ついに手の届く値段で買えるタッチディスプレイ標準装備のPCが出たとえらく…
Windows Mobile 開発者オフ@関西、無事終了しました。参加された皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。 いろいろなお話聞かせていただき、非常に有意義な会だったと思います。 幹事やるの不慣れでしたので、結構不手際があったと思います。…
ちょっと野暮用で必要だったので、Amazon Web Service を VBA から使ってみました。美しくやろうとしたらDOMとか使った方がいいんですけど、VBAだと非標準機能でかなり面倒だし、今回は入力されたISBNに対応する本の概要だけ取得できればそれでよかったので…
* これまでの記事 Windows Mobile 開発者オフ会@関西、やるよっ! - backyard of 伊勢的新常識 (一番最初のアナウンス) Windows Mobile 開発者オフ@関西 現在状況 - backyard of 伊勢的新常識 (主な参加者の一覧) Windows Mobile の開発やってる人・興味が…
2008/09/13(Sat) より公開されていた Giraffeアプリカタログ Version 0.14 に特定条件下で起動しなくなる重大な不具合がありました。このため、現在は同バージョンはアプリカタログ配信対象外としております。Giraffe アプリカタログを更新して起動できなく…
Rubyistおなじみのツールとして、irb というものがあります。1行1行その場でプログラムを評価して結果をすぐに確認でき、メソッドの挙動を確認したり、プログラムの動きを確認したり、簡単な文字列整形に使ったりと、非常に便利なツールです。こういうことを…
* 2008/09/15(Mon) updated 概要を修正しました。最新情報は Windows Mobile 開発者オフ@関西 場所・時間・締切が確定しました! - backyard of 伊勢的新常識 へ 現在の5人の方(僕入れて6人になります)から応募いただいています。 孤月/えいるさん (id:nag…
いっちゅうさんやカーズV3の記事であるとおり、Giraffe Web サイトの機能追加を行いました。*1 OpenID を使った編集ログイン アイコン・スクリーンショットのアップロード ログインに関しては、今後の機能追加(コメントなど)を行う上で重要な機能となります…
* 2008/09/15(Mon) updated 概要を修正しました。最新情報は Windows Mobile 開発者オフ@関西 場所・時間・締切が確定しました! - backyard of 伊勢的新常識 へ すっかり iPhone におされっぱなしというか、iPhone ユーザーの声がでかすぎて、Windows Mob…
EbIRC Version 0.17 の正式版を公開しました。今回の主な追加機能は以下の二つです 空打ちポップアップ キーワード反応 詳しくは、過去の記事 (http://d.hatena.ne.jp/iseebi/20080721/p1) をご覧ください。EbIRC は以下のサイトでダウンロードできます。 Gi…
もう先週の話になってしまいましたが、わんくま同盟の大阪勉強会で「Windows Mobile を自在に操る」というタイトルで発表させていただきました。50分という時間の枠が気になりすぎてしゃべりがたどたどしい感じで申し訳ありませんでした。 そんな中でも、WM…
Giraffe に登録されているアプリの件数が 100 を突破しました。 ひとえに作者の方々、データを登録してくれる方々、ユーザーの方々のおかげです。ありがとうございます。さて、Giraffe が公開されてから僕は自分のアドエスをリセットしました。 「基本的にGi…
イベント目白押しの夏ですが、いまのところ以下のイベントに参加する予定です。てか書くの遅っせーよ。 夏コミ いつもお手伝いしている AncientChronicle さんが新譜CD出します。東方アレンジ+東方風オリジナルのCDです。16日(土)の2日目に餃子屋本舗さんへ…
Giraffe にて「開発版」として EbIRC の新版をこっそり公開してます。今回はキーワード反応が目玉なんですが、今日はこんなの入れました。自分の中では「空打ちポップアップ」と呼んでいます。入力欄に何もない状態でEnterを押すとメニューが現れます。 キー…
毎日 23:50 更新です。Rubyで書いたら簡単すぎて泣けた。rubygems 万歳!*1 require 'rubygems' require 'postgres' require 'hatena/api/graph' $KCODE='u' con = PGconn.connect(…) res = con.exec("SELECT COUNT(*) FROM …テーブル名…") graph = Hatena::…
Giraffe 公開以後、いろいろな方に紹介いただきました。特に窓の杜は、まさかニュース枠に乗るとは思ってなかったのでびっくりでした(^-^; 紹介いただいた皆様、ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。また、アプリの登録の方も40件に達し…
おまけで作った自己紹介部分をのぞいて貼っておきます。「あれ」は AppStore のアイコンだと思ってください。 | View | Upload your own
4月のアナウンス以降、大変お待たせしました。Windowsケータイの最新のアプリをサイトに登録し、その情報を専用のカタログアプリで選んで簡単にインストールできるアプリカタログシステム(パッケージマネージャ)、Giraffeを公開しました。 http://giraffe.is…
本日、家の殺虫作業(つまるところバルサン炊く)のため、asca.project-comets.netが停止します。 この間、asca.project-comets.net に依存する以下のサービスが停止します。 伊勢的Trac / Subversionリポジトリ えびのネタ帳 復帰はお昼過ぎになる模様です。 …
急に LINQ を試したくなったので、LINQ to foltia を作りはじめた。 404 Not Foundとりあえず録画ライブラリの一覧は取得できたところ。 単に List<> 継承して、インスタンス化されるときに録画ライブラリページ読んで自身つっこんでるだけです。 IQueryable…
以前大口叩いてさっぱりご無沙汰だった Windows Mobile 用パッケージマネージャ Giraffe ですが、いよいよ完成が近づいてきました。 Web アプリと WM アプリが協調動作するシステムですが、今はお互いの最終調整をしているところです。Web アプリの方を僕が…
引き続き、EbIRC の話題です。Version 0.12 以前をご使用の方にお願いがあります。Version 0.13 以降設定ファイルの形式が変わり、現在の EbIRC には Version 0.12 形式の設定から Version 0.13 以降の形式の設定に変換する処理が含まれています。 この設定…
EbIRC Version 0.16 α-56 をリリースしました。こちらのページからダウンロードできます。今回のリリースでは、通信処理の効率化、さらに描画処理の手順を見直すことによって高速化を図りました。 時と場合によっては、今までの何倍もの速さで描画されるよう…
Windowsでデーモンっぽいものを作るとなると、やはりサービスを書いて、管理ツールから開始や停止の制御ができた方がWindowsっぽくてかっこいい。 VisualStudio にはそれを.NETの言語で書くためのテンプレートがあり、それを使えば難なくできると思ったら、…
今回の移転に際して、tDiaryのデータをはてなのエクスポート形式に変換する簡単なプログラムを書いた。せっかくなので載せておく。しかもなぜかVB.NET。最初は編集ツールとしてちゃんとGUIつけて編集できるようにしようと思ったけど途中でめんどくなってやめ…