2024-01-01から1年間の記事一覧

ローカライズ文言管理ツール hoshi 0.8.0 をリリースしました

シンプルな仕組みで様々なワークフローに適合させることができるローカライズ文言管理ツール hoshi 0.8.0 をリリースしました。 hoshi についてはこちらの記事をご覧ください。 今回の主な変更は2つあり、一つはhoshi version形式でのパブリッシュです。これ…

新しいローカライズ文言管理ツール hoshi を作っています

Dev

これまで担当してきたプロジェクトでは、たびたびローカライズ文言の管理に頭を悩ませることがありました。 もちろん日本語のみ対応すればよいプロジェクトであればソースコードにべた書きというという手もあり、時間がないプロジェクトでは実際にそうしてき…

Ukam 0.3.1 をリリースしました

別ディスプレイにあるウィンドウを現在のディスプレイに移動させるmacOSアプリ Ukam 0.3.1 をリリースしました。 Ukamについてはこちらの記事をご覧ください iseebi.hatenablog.com 変更内容 サブディスプレイに移動させる場合にウィンドウの縦位置が正しく…

C28セレナNissanConnectナビのAlexaをradiko受信機にする

2023年6月にセレナe-POWER LUXIONに乗り換えていた。セレナに新しく設定された最上位モデルで、一定条件下でハンドルから手を離せるプロパイロット2.0が搭載されたモデルだ。 もともと2018年末からセレナ e-POWERに乗っていたけど、5年の残クレで買っていて…

Ukam - Re:別のディスプレイに表示されているウィンドウを強制召還するmacOSアプリ

以前、別ディスプレイにあるウィンドウを現在のディスプレイに移動させるmacOSアプリを作りました。 iseebi.hatenablog.com どういうアプリだったかというのを再度説明しておくと、マルチディスプレイ環境でMacを使っているときに、あるディスプレイを別の入…

ReactでGoogle Maps JavaScript APIを組み込む

Dev

React+TypeScriptでGoogle Mapsを組み込んだページを作る際、これまではreact-google-mapsのようなライブラリを組み込んで実装してきました。 久しぶりにGoogle Mapsを使ったReactアプリケーションを作るにあたって現在の状況を調べてみたところ、公式のドキ…

VPSで運用していたサーバーを整理した

個人で複数台のVPSを運用していたが、いろいろなものがサポート切れしてOSの入れ直しが必要になったのを機にVPSの見直しをすることになった。元々3台のVPSを運用していたが、1台減らした。

LightsailをIPv6オンリーにしたらLet's Encryptで証明書の更新ができなくなってた

Dev

先日、LambdaからIPv6でアクセスできるようにする で書いたとおり、IPv4アドレス課金を避けるためにLightsailをIPv6 Onlyのインスタンスにしていました。 LightsailをIPv6/IPv4デュアルスタックからIPv6 Onlyにするには、一度停止した上でスナップショットを…

LambdaからIPv6でアクセスできるようにする

Dev

AWSでは各種サービスのグローバルIPv4アドレスが有料化されることになり、EC2などで一部無料枠もあるものの、基本的にはIPアドレスあたり概ね500〜600円程度の課金額がかかるようになりました。 無償版G Suiteが廃止されるのでAWS SESとDockerでメール送受信…

Firebase AuthenticationでLogin with Discordを実現する

Dev

Firebase Authenticationでは様々な認証を簡単に導入することができ、Google、Apple、Faccebookといったよく利用されるサービスを統合した認証のほかに、カスタムの認証システムと統合することもできます。 これを利用して、Discordのアカウントを使ってログ…

mkcertを使用してローカルホストにマルチドメインの環境を作る

Dev

mkcertを使用するとローカルの開発環境であるlocalhostをhttpsにすることができます。[^1] 簡単にやろうとすると、localhostをhttpsにすることになりますが、これだと複数のサービスを扱う場合にCookieやLocalStorageが共有され不具合を起こす場合があります…