書くの遅くなりましたが、先週の木曜に HP TouchSmart PC IQ800jp シリーズの直販モデル IQ811jp が届きました。
TouchSmart PC は大画面ディスプレイを搭載したボードPCで、その名が示すとおり、タッチで操作ができるのが一番のポイントです。
IQ700シリーズ、IQ500シリーズときて、IQ811jp は第3世代といわれ、25.5インチの大画面ディスプレイにダブル地デジチューナーを搭載しています。
とにかくがめんでっかいです。最高。
今回かなり画像多いです。
開封〜設置〜初期セットアップ
こんな箱でとどきます。けっこうでかい。
マザーボードの箱のような開封方法です。
あけてすぐに見える紙には設置方法について説明があります。一番注意すべき点は、スタンドは必ず引き出さないといけないということ。最低でも第1段階のラッチに引っかかった状態にしないと倒れてきちゃうそうです。
付属品は、キーボード&マウスの箱と、マニュアル類と、まさかのACアダプタ。内蔵ちゃうんかい!
ACアダプタは強烈なでっかさ。ぱっとみた感じではMacBookのMagSafeのアダプタの縦二倍、高さ2倍です。熱を持つので、冬場は足下暖めるのに活躍しそうですw とりあえず不安だったのですのこタンの上に置きました。
上部にはUSBハードディスク HP Pocket Media Drive をカセットのように差し込むスロットがあります。
ポート類はこんな感じ。横からケーブルを回して、上からカバーを掛けることができます。このカバーをはずすののはこつが必要で、持ち手部分の若干下側を外側方向に引っ張るようにしながらあけます。
起動すると、Windows Vista Home Premium の初期セットアップ画面になります。規約がでて、ユーザー名とマシン名を聞かれるいつもの流れです。
今回は地球観測衛星Aquaから名前をとりました。アクアかわいいよアクア。
初回起動後、僕はリカバリディスクを注文しなかったのでリカバリ領域をバックアップします。専用ツールはスタートメニューの「PCヘルプとツール」というわかりづらいところにあります。見つけられなくて検索エリアから「リカバリ」で探して起動しました。
2枚DVD焼いて、だいたい1時間くらいの行程でした。
そして、Windows Vista Ultimate へのステップアップグレードをインストールしました。これもだいたい1時間強かかりました。
主な理由はリモートデスクトップのためです。
Windows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP1 優待版
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2008/09/05
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 1人
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ステップアップグレードすると、コンピュータ情報からOEM情報が吹っ飛びます。HPのロゴの入ったシステムの詳細画面スクリーンショットしてなくて涙目。
タッチディスプレイの使い心地
デスクトップ表示させて一番最初に気づいたのは、画面の縁いっぱいまで画面ではないこと。これは、画面の縁をタッチしやすくするための配慮だそうです。
おかげで、Sylpheen の画面上部に表示されるアイコンランチャー、LightExecuter も簡単に出せます。
タッチディスプレイは Tablet PC として認識されます。Tablet PC の手書き入力パネルが表示されたり、iPod touch でおなじみのフリック操作で戻る・進む・PageDown・PageUp などができる、ペンフリックというジェスチャ機能が使えます。
だいたいの操作は普通にできます。
ウィンドウを切り替えたり、地デジと LimeChat を並べてIRCやテレビのチャンネルを切り替えたりするなど、ちょっとした操作になら全然使えます。
あとは、グラブスクロールが使えるようになればかなりいいかもしれない。
予想はしていましたが、16 x 16 のアイコンとかを押したりする細かい操作は大変です。あと、光学式タッチディスプレイの性質上ダブルクリックがやりづらいです(これはダブルクリックの設定を変えれば改善するかも)。
標準的なPCとしてどうか
エクスペリエンスインデックスは4.5。東方地霊殿もAero切らずにコマ落ちしない程度の能力です。
旧マシンでニコニコ動画がやたらカックンカックンしてたのがなくなったのがうれしいです。
標準添付のメニュー、TouchSmart Software は .NET アプリケーション
さて、TouchSmart PC を TouchSmart PC たるものにする標準添付のタッチ最適化メニュー TouchSmart Software、操作性はかなりよい感じでした。
音楽は、iTunes のライブラリを使えます。AACもちゃんと読んでました。
カレンダーは Windows カレンダーと連携し、予定の前に Gmail へメール送信する機能がありました。Gmail に送信するくらいだったら、Googleカレンダーと連携してほしかったなあ。
しかし、思いの外そのメニューの中でできることが少なく、もうちょっといろいろできるようになればいいのにと思いました。
で、インストールフォルダみたら、DLLファイル名が「Interop.Microsoft.Feeds.Interop.dll」とか、なんかみたことあるような。調べてみたら、案の定 .NET Framework 使ってました。しかも、WPF ガリガリのようです。
解析したら、自分でアプリかけるようになるかも!!てかHPはSDK公開した方がいいよ!!
個人向けタッチディスプレイ時代への扉
僕、中学時代に StarTrek VOYAGER みて以来、タッチディスプレイは次の世の中を作るとかねがね思ってたところです。
とりあえず、夢を果たしましたw LCARSMANIA.COM さんからいくつか LCARS アニメーション落としてきて遊んでみましたw
iPod touch もそうですし、TouchSmart PC などタッチディスプレイが個人の手に届く範囲になったというのはいよいよ新しい時代が始まる気がします。
普段使いのPCとしても全く申し分ないですし、店頭モデルであれば Blu-ray ドライブもあります。未来を感じてみたい人に是非ともおすすめしたいです。