2007-01-01から1年間の記事一覧

EbIRC について

えらい長いこと更新していませんが、今後の展望について。 Ver 0.08 リリース 今週末くらいになんとなりそうです。細かい操作性のチューンとバグフィックスメインになります。SIPパネル使えるようになったりとか。 UIの強化 接続中にチャンネル追加したり入…

カシオキーボード CTK-520L のトランスポーズ/チューニングのやりかた

ちょっと必要になったのでぐぐる先生にお伺いを立てると、LK-101のマニュアルで判明。ってかわかりづらいよ! トランスポーズ:トーンボタン押しながらリズムボタンを押し、△/▽で調整 チューニング:トーンボタン押しながらソングバンクボタンを押し、△/▽で…

ConnectionManager で確実に切断する

W-ZERO3のダイアルアップは ConnectionManager API で行いますが、ConnMgrReleaseConnection で開放にしても、多くの場合切断されません。これは、W-SIM の COM ポートにアクセスして位置情報を取得するアプリケーションとしては致命的なので、どうしてもダ…

nadoka から Twitter に投稿するボット

最近Twitterっていう「おたく何してるん?*1」って質問にひたすら答え続けるコミュニティサイトっぽいものが流行ってます。IRCとか携帯とか、あちらこちらから投稿するプログラムができてきますが、僕が使ってる nadoka という IRC ボットでもそれを実現する…

W-ZERO3 で DirectShow 使ってカメラ制御 for C#

Dev

1つ前ので言ってたやつ。某友人の助けを借りてなんとかできました。参考までにコード載せときます。Windows Mobile 5 向けDLLプロジェクトを作って、このコードと以下のフォルダに入ってるしかるべきコード(.cpp が2つ、.h が3つ)を入れ、graphcapture.cpp …

new Guid

Compact Framework のクラスの少なさには悩まされるばかりなのですが、今日もまた発狂してました。 DirectShow.NETをCompact Framework向けにビルドしようとしてて、足りないインターフェイスはReflectorで補完したんですけど、 new Guid(0xa35ff56a, 0x9fda…

VisualStudio でフォームデザイン→RubyCLRでGUIプログラミング

表題の動作をもっと簡単にできないかとVisualStudioのカスタムツール作ってて、C#をRubyに制限が多いながらも翻訳できるようになった。しかし動かない。どうもRubyCLRは、Rubyから.NETのオブジェクトの継承ができないらしい。しょぼーん。カスタムツールだけ…

インストール不要で使えるWindows用HTTPサーバー ShRimp 0.01

こないだから言ってた「インストール不要で使えるWindows用HTTPサーバー」、まだ作りかけですがとりあえず公開してみようと思います。WEBrick を Exerb しただけなんですが。WindowsでHTTPサーバーを動かそうとなるとインストールや設定が非常に面倒です。動…

nadoka WebA を動かす

IRCプロキシとかIRCボットとか言われる類のプログラムでRuby製の nadoka に標準添付のWebAってHTTP経由でIRCに参加できるインターフェイスがうまく動かなかった。いろいろ探してたらこのページで動くやつを見つけた。

WPFでのフレームごと再描画のヒント

How to: Render on a Per Frame Interval Using CompositionTargetこれ使えば行けそうな予感。

RubyCLR は Exerb できない!?

表題のとおり、RubyCLR を Exerbしてみたらうまくいかない。RubyCLR を使ったプログラムを Exerb にかけると以下のようなエラーを吹いて落ちます。 ほかの方々は Segmentation Fault で落ちるみたいなことを書かれていますが、こちらはThreadErrorで落ちまし…

irb でお試しRubyCLR

irbから.NET Frameworkのクラスを叩ける日が来るとは!こんなんでRubyからWindows FormsのMessageBox.Showを叩いてメッセージボックスが出せる! irb(main):001:0> require 'irb/completion' irb(main):002:0> require 'rubyclr' irb(main):003:0> reference…

RubyCLR、すげえ!

nulogさんのVisualStudio.NET と Ruby を密に連携してエロエロするメモを参考に作業開始。ハマったのは、gem で入れた RubyCLR が require 'rubyclr' しても「そんなものはない」とおこられたこと。どうやらgem由来のものを使うときはいちばん頭に require '…

VisualStudio2005 でグローバライゼーション(国際化、多言語対応)

GUI (Windows Forms) フォームデザイナで Form の Localizable を True にする 次に Language プロパティで編集する言語を選択する プロパティをいじると、ローカライズ用のresxに変更点がたまっていく 文字列リソース どーやんの? プロパティの一覧を作っ…

[http://jp.rubyist.net/?KansaiWorkshop14:title=Ruby勉強会@関西-14]

Ruby勉強会@関西-14、あまりの金欠っぷりに参加を見合わせようと思ったけど結局行ってきました。途中昼食に立ち寄ったCoCo壱番屋でなかなか料理が出てこなくてバスを逃す。仕方なくタクシー。というか自費タクシー人生初。Ruby実行環境のお話。本来のJRubyと…

技術者としての進歩を振り返る日

Dev

世間的にはバレンタインデーですが、3年前のこの日にあった事件以来、技術者としての自分の進歩を振り返る日になっています。この一年で修得した主な技術や言語としては Flash ActionScript Windows Presentation Foundation プログラミング Windows Mobile …

女医ハックCGIを複数人で単一マシンから使う人のためのWEBrickゲートウェイ

前々から大阪で開催される女医ハックという持ち込みカラオケを使ったカラオケによく参加しているのですが、このシステムでは曲のリクエストに無線LANでホストマシンにつなげるデバイスが各人に必要になります。もちろん、ノートパソコンとか結構お値段張るも…

WEBrick + Exerb で配布向きお手軽HTTPサーバー(2)

できた。まあでもしばらく使う予定がないから温存かなー。コード整理したら表にはっつけます。このパターンはだいたい了カイになるんですが、誰かがコメント書いてくれるとやる気が出て早々に作業するでしょう。

WEBrick + Exerb で配布向きお手軽HTTPサーバー

UGO+の開発やってるときにどうしても気になったのが、Windows環境には簡単に使えるHTTPサーバーがないということ。Windows環境でHTTPサーバーというと、IIS設定するとか、ApacheかAnHTTPd入れるとか、どれを選んでも適切に設定するのが面倒だったわけです。…

NUnitがテストケースを読み込まない

Dev

テストケースクラスを public にするの忘れてませんか? テストケースのアセンブリがネットワークドライブに入ってませんか? .NET Framework セキュリティによって、ネットワークドライブに入っていると、LocalIntranet のアクセス権限になって、デフォルト…

HackENTのネットワークロギングをIRCに出力するnadokaプラグイン

持ち込みカラオケシステム女医ハックの核をなすアプリケーション*1のHackENT。これにはHTTP経由で、現在歌っている曲の情報を送信する機能があります。マニュアルにはネットワークを利用した機能を使うのページで「ネットワークを利用したロギング」として紹…

iPhone

発表されたようです。日本での発売は来年という見方が強いそうです。 これはもう、iPhone版EbIRC作るしかない!?SDKまだかしら。 あーでも、孫の会社で出るんだったら作る気ないかも…。是非ともW-SIMが刺さるようにしていただきたいところ。

W-SIMダイアルアップを実現するConnectionManagerをC#で使う

だいたい、C#でConnectionManagerというと、OpenNETCFってライブラリ使えってのがあちこちに見受けられるけど、あれはライセンス的に嫌な感じがしたのでスルー。 C++のサンプルを自力で変換してもなぜかエス様では動作せず、再度検索のたびに出ると Anthony …

EbIRC Ver0.06 α-17

EbIRC Ver0.06 α-17 を公開しました。間があいてごめんなさい。 接続関連の処理が大幅にリライトになり手間がかかったのが遅くなった主な原因です。 今回からネットワーク接続管理に対応し、W-SIMでのダイアルアップが可能になりました。一応、メインターゲ…