僕はiTunesのマスターライブラリをMacBookにもっているのですが、これをメインマシンであるTouchsmart PCで聴きたいことがあります。スピーカーはTouchsmartがいいので。
これを実現するには、「iTunesのホームシェアリングを使う方法」と「ファイルを同期する方法」がありますが、前者はiTunes for Windowsという残念ソフトを導入しないといけないのでこれは避けたかった。後者はめんどくさい。
で、できればAirPlayをTouchsmart PCで受信できればうれしかったのですが、今日ようやくまともに使えるものを発見。
こちらはJavaでつくられていて、WindowsやMac OS XのマシンをAirPlayのスピーカーとすることができます。同期せずそのまま使えて便利!