2010年前半 伊勢的デバイス運用

2010年の回線運用エントリ(その1その2)を受けてそろったのがこの構成です。


実際使ってみた感じをちょっとまとめて書いてみました。

パケット代節約のかなめ。モバイル無線LANアクセスポイント

今回の通信費削減で回線数を増やすプランの最重要機構ともいえる無線LANアクセスポイント。速度もそれなりに出て電源さえ入れればあっという間に手持ちのデバイスがすべて定額の通信圏に入るという安心感、そして便利さ。

電池に関しても、生命線ともいえる電話、メール、IRCは単体で使える端末があるため無線LANが必要な時間がそれほど長くないのと、しおんぐさんにもらった標準よりちょっと多いバッテリーを使っていれば日常利用では全然持ちます

不満点といえばL字に曲げるやつを使ってると認識が妙に悪くなったり途中で切れたりするので直挿しにしてるのですが、これによりD22HWが出っ張る点くらいで、他はおおむね満足しています。

あと、n をオンにしてステルスで運用してるとかなり不安定になるみたいなので、b/gで運用するのがよさそうです。

auの使い勝手は一考の価値があり

スマートフォンはまだ早いと社長が言っちゃって、はてはTwitterでバビョーンしてしまい、スマートフォン界隈では評判が非常に悪く、いまいちパッとしない感じのauですが、実際に使ってみると日本のケータイとしては堅実に使いやすさを上げてきている感じがしました。

バビョーンした時時発表されたプランと、そのちょっと前に開始されたサービスを組み合わせると激安で日本のケータイ的な便利サービスを最大限に使うことができます。

■980円で通話とメールというライフラインを維持できる安さ

バビョーンでおなじみのガンガンメールこと、プランEシンプル+EZ WINコースしめて980円です。今まで数千円かかってたこのライフライン、画像つきメールやろうもんなら上限まっすぐゴーでしたがこのプランではEZwebメールの通信料は無料となります。画像添付し放題で写ツやり放題です。

さらに、Wi-Fiを使えばパケット通信も無料*1、そしてi.softbank.jpほどではないもののPCと連携して便利に使えるケータイメールアドレスが使えるなど、今回の構成で使うのに大変便利です。

■3キャリア最大の利便性を誇るケータイ無線LAN"Wi-Fi WIN"を、お手ごろな価格で手に入れられるbiblio

docomo、au、SoftBank、いわゆる携帯3社が普通のケータイ向けに提供しているWi-Fiサービスですが、docomoは使用できる場所が限られ、SoftBankはWi-Fiつけると最初から上限で高い。

でもauのWi-Fi WINは月額525円でWi-FiでEZwebを使っている間のパケット通信料が無料になります。しかも今年6月末までは月額使用料無料。

また、唯一の難点として挙げられていたWi-Fi接続中にGPSを使えない点も、簡易位置情報なら取れるためまちつく!アンテナDASHなどのゲームは楽しめるので自分としてはまったく問題なしです。また、Wi-Fi使ってるとニコ動が手回し式ではなく、動画がちゃんと見れます。Wi-Fi経由で接続するとWi-Fi用プレイヤーで見るというリンクが現れて、そこを開くとPCサイトビューワ内臓のFlashで見ることができます。


biblioではそのWi-Fi WINも最初に設定さえ済ませれば使い方も非常に便利で、メニューから接続を選ぶだけ。僕のお勧めはカスタムキーにWi-Fi WINメニューを設定すること*2。こうするとボタンの長押しして接続切断するようにしています。

次のWi-Fi WIN対応モデルであるAQUOS SHOT SH006を待ったほうがいいという意見もありますが、biblioは09年夏モデルでもあって値段もこなれてきているので、導入コストの面から言ってかなり有利なのでbiblioおすすめです。。

■最強のメールサービスをベースに使ったスマートなケータイメール連携 au one メール

そして忘れちゃいけないのが au one メールEZwebのメールで送受信した内容をEZ受信ボックス、EZ送信ボックスとしてPC側から読むことができます。

auとGoogleの提携により始まったサービスですので、中身はまったくのGmailIMAPアクセスやExchangeインターフェイスも使えます。PCやiPhoneIMAPやActiveSyncで設定しておけば、ケータイを見ずともEZwebのメールを確認することができて便利です。

この世の中にはケータイから送られたメールでないとはじいてしまうフィルタもよくあります。送信はau one メールに送信元をezweb.ne.jpに設定しようと送信元偽装になってしまうので、返信するときは結局端末を使う必要があります。
ここはPCからでも送れるiPhone用メールアドレスi.softbank.jpに劣るところですね。

■もちろんガラケーならではの便利サービスも!

ずっと憧れてたおサイフケータイつかいはじめました!おサイフケータイEdyちょうべんりです!

最新OS+最高速CPUのT-01Aを月々お安く。

最新OSであるWindows Mobile 6.5にアップデートでき、1GHzのCPU"Snapdragon"を搭載したT-01Aがプランシンプルバリューとeビリング割引の組み合わせで680円/月で維持できるのは先述の通りです。お得としか言いようがありません。

Snapdragonはやはり快適で、前のメイン端末がEMONSTERであったのもあり、ちょっとした動作でも「え?もう終わったの!?」みたいな驚きがあります。

これを基準に開発すると他で遅くなってしまうし、注意しないと・・・(^^;

スマートフォン最高速CPU "Snapdragon" 搭載、Windows Marketplace for Mobileでゲーム落としてきて遊ぶのに最適

T-01Aはその速度もあり、Windows Marketplace for Mobileに上がっているゲームアプリをプレイするのに最高です。僕もいくつかダウンロードして試しましたが楽しいです!

ラインナップはまだまだ満足の域には達しませんが・・・

■Kinoma Play 速すぎのため foltia の On the Air 録画再生が快適すぎる件

そしてあまり期待してなかったのでものすごい勢いで意表を突かれたのが Kinoma Play。Podcastでアニメ録画システム foltiaの認証付RSSを直接読み込み、録画再生まで直接やってのけます。しかも超速。


まいんちゃんもこのとおりです。


さらに、動画の末尾まで行くと次の項目に行ってくれる、iPhoneでOn the Airしたときにはない便利機能があります。録画貯めちゃうココの自分にとてもおすすめ!これはPodcastだけじゃなくYouTubeに対しても有効で、検索キーワードに掛かった動画をひたすら流すことができます。

この自動で次に行く機能を有効活用するためにおうちのfoltiaにパッチ当てました。reverse=1をパラメータに追加すると、Podcastに出力される内容が昇順ソートになります。

Index: folcast.php
===================================================================
--- folcast.php (リビジョン 88)
+++ folcast.php (作業コピー)
@@ -39,6 +39,7 @@
 $nowrfc822 =  date("r");
 
 $max = getgetnumform(max);
+$reverse = getgetnumform(reverse);
 
 if ($max > 0 ){
        //
@@ -101,7 +102,7 @@
 if ($maxrows == 0) {
                                //die_exit("No items"); 
 }else{
-
+$items = array();
 for ($row = 0; $row < $maxrows; $row++) { 
                $rowdata = pg_fetch_row($rs, $row);
                
@@ -160,10 +161,19 @@
 ";
 
 $item = mb_convert_encoding($item,"UTF-8", "EUC-JP");
-print $item ;
+//print $item ;
+$items[] = $item;
 
 }//for
 
+if ($reverse > 0) {
+       $items = array_reverse($items);
+}
+
+foreach ($items as $item) {
+       print $item;
+} //foreach
+
 }//if
                ?>
        

でですね、Kinomaさん、ぜひニコニコ動画のプラグイン対応をお願いします・・・

名機 Advanced/W-ZERO3[es] にスペシャルプランのW-SIMを刺して快適IRC

T-01Aは確かに素晴らしい端末なのですが、ハードウェアキーがないとIRCをするのが大変。EMONSTERは必ず両手で持たないと文字が入力できません。

片手でも両手でも使えるAdvanced/W-ZERO3[es]IRCジャンキーにとっては神機と言えます。EbIRCはXcrawlの動作に最適化してありますし。

一時は解約していましたがHYBRID W-ZERO3が頭をよぎった際に勢いで980円/月のWILLCOM NSスペシャルプランを契約。契約したため方針変更した際は失敗したと思いましたが結果的にIRCというライフラインを他のバッテリーを消費せずに使用できて利便性が上がったのでよしとします。

今回唯一退化、でも夏以降に期待!?なiPhone OSデバイス

今回唯一後退したのがiPhoneiPod touchでなくなったこと。7月に新しいのが出たら2年前の端末になって、最新の機能に追従できなくなりそうだし、ココで売っておかないと7月にはもっと値段が下がると思って売り飛ばし強行しました。

今直近で困るのがカメラのデバッグだけど、これはアテ*3があるのでなんとかなるだろうと踏み切りました。

そして、和来のサイン入りのtouchをまた前線に持ってこれてうれしいです。和来は解散しちゃったけど。またよろしく。

まとめ

今回のミソはこのあたりです。

  • パケット通信をモバイル無線LANアクセスポイントにまとめて他をすべて下限で使う
  • モバイル無線LANauの相性は最高
    • ガンガンメールは無線LAN環境下でなくてもメール無料で980円
    • ガラケー向けWi-FiサービスはauのWi-Fi WINが最強
    • Gmailベースのau oneメールが便利
  • 最新1GHz CPUを積んだ大画面で最新OS Windows Mobile 6.5搭載端末を月々680円で。
  • W-SIMをスペシャルプランでゲットしてアドエスでEbIRCが980円で使い放題*4

まだ1週間目ですが全然便利に使えています。これで今年を過ごすことができればいいなー。

珍しくちゃんとblog書いてみましたw

*1:オプションサービスの月額使用料525円/月除く

*2:設定はM59にあります

*3:id:ch3cooh393にウメマルクで借りるとか

*4:あとウメヨドあたりでWILLCOM 03 W-VALUE SELECT一括4800円で780円というのもありましたね